whisp 2019/08/11 20:06

20190803 美唄~三笠~夕張~小樽 取材リポート (進行豹)

こんばんわです! 進行豹でございます!

少し間があいてしまいましたが、8/4の
『鉄道スポット巡り@小樽市総合博物館』およびその周辺の取材等ふくめましてのイベントリポート!
執筆いたしたく存じます!

本日書くのは「8/3」分となります!!


なお、8/2分のリポートについては


https://ci-en.jp/creator/922/article/87681

となります!!


【8/3】

宿泊していたお宿までプレイヤーさんに迎えにきていただきまして(本当にありがとうございます!!!)

初手、まずは美唄市にございます、旧東明駅を目指しました!!

お目当てはもちろん! 

旧美唄軽便鉄道2号機関車さんでございます!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157441683778224128?s=20

こちらドイツ製のこで、なんと動輪5軸!!! のこなのです!
多分普通に見学可能な動輪5軸の蒸気機関車って、
この美唄2号機さんと、青梅のE10 2さんだけかと思うので、
感無量でございました!!!

運転台の中にも入ることができたのですが、
入ったとたん、多分センサーの働きで、
蒸気機関車走行音が流れてきまして!

北海道で露天(屋根なし)という厳しい条件にもかかわらずの整備状態の素晴らしさと、
そのサービス精神とにわたくしまことに感動いたしました!!

本当に素敵ですので、お近くにお運びのことがございましたら、ぜひぜひお立ち寄りくださいましです!


で、旧東明駅の駅舎そのものも大変綺麗で、わたくしたちがお伺いした時間帯は車通りもとても少なかったので、
環境音のフィールドでコーディングをしたのですが!

美唄!!! 8月に! うぐいす鳴いてるんですよ!!!!!

美唄だとこれ、一般的なのでしょうか!?

うぐいすの声特徴的にすぎるので、結構使いづらそう?? という録音にはなってしまったかとも存じます。


で! 
旧東明駅をあとにしましたら、めざすはいよいよ!
「三笠鉄道村」!!! 蒸気機関車運転体験!!!!
でございますのですが、到着するちょこっと前に、
旧三笠駅の駅舎と跨線橋とをそのまま使った
『クロフォード公園』がございましたので、そこも大慌てで立ち寄り撮影いたしました!

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157463154252636160?s=20

このDD51さん! なんとお召し列車牽引機なのだとか!

跨線橋がほんっと素晴らしかったのですが、慌てすぎてて
『跨線橋の全景を撮りそびれる』というぽかをしてしまいましたので、
ここはいずれ、時間をかけて再訪・撮影いたしたいなと感じました!

で! クロフォード公園を出ましたら、もう、ほんの目と鼻の先が!
『三笠鉄道村』でございます!!!

https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157488215579750400?s=20

動態保存機! S-304!!!!


しかもこの子は、重油焚きとか圧縮空気走行とかではない!

ほんものの! 石炭炊きで走る!!! 希少な動態保存機さんなのでございます!!!!

わたくし、蒸気機関車の体験運転自体は真岡のD51 146号機さんで経験させていただいたことがあるのですが
http://sl-96kan.com/driving-experience/

D51 146さんはエアロコ、圧縮空気のこですので、石炭炊きのこの体験運転は初めてです!

まずは録音がてら普通の乗客としてS-304さんに乗車します。

汽笛の音もすばらしく、ぐいぐい力強く走るこです!!!

しかも結構走る距離も長く(数百メートルくらい?)
体験運転のしがいがありそうです!

わくわくしながら受付を済ませ、
まずは学科講習を受けます。

この学科講習がまた面白く!

・日本の鉄道史

および

・幌内鉄道(後の幌内鉄道)の歴史を学ばせていただくことができました。


少し長くなりますが、学科受けながらわたくしがとったメモがこちらとなります

/////////////

ワット→w
蒸気機関、コピー機の原型

蒸気機関の最初、トロッコを引っ張るウインチ
水車式タービン発電機に水を組み上げておとす

鉄道の最初。
馬車鉄道。

昔は線路所有者に荷主当がお金払って馬車を走らせていた

蒸気鉄道の最初は石炭輸送。
ストックトン・ダーリントン鉄道

リバプール&マンチェスター鉄道。
線路列車全管理の最初
全部蒸気機関車
→レインヒルトライアルでコンペ
スティーブンソンのロコモーション号(ロケット号)が採用
youtubeに再現動画

トーマスのスティーブンはロケット号

初日に人身死亡事故
→ブレーキを積んでなかった

江戸にはじめて来た象は五本足と呼ばれていた

ペリーの蒸気船と蒸気機関車模型で

陸蒸気=蒸気は水のものという意識があった


鉄道開業時には、鉄道啓蒙の忌みが強かった

三番目が幌内線

旧東京駅のレンガは白石のレンガ

江別太(えべつぶと 
幌内太

太はプト(アイヌ語)。川と川が交わるところ。

ニシン不漁が鉄道のせいにされたり

冬がくると雪で物流が困難になり、物価があがってた


発車時にドレン切るとお客さんにかかるので少し進んでから「独自」

採時

幾春別駅

/////////////


メモの最後にございます幾春別駅!

いくしゅんべつえき! 幾つもの春の別れの駅!!

なんとさみしく美しい名前でございましょう!!!


わたくしはことあるごとに

「まいてつ 北海道を書きたい」

と口に出しておりますのですが、
どんな媒体・形式であれ、もしも企画を提出できる機会にめぐまれますのなら、
その舞台のイメージモデルの第一候補は、確定いたしました。

幾つもの春の別れを重ね、ついに滅びてしまった幌美内鉄道――
それを伏線させるため、遠く九洲、御一夜鉄道から派遣された復線のスペシャリスト、
右田双鉄とその両腕たるハチロク、日々姫。

しかし、彼らの知恵と技術と経験をもってしても白魔――
雪と寒さが増大させる莫大な保線負担はあまりに厳しく……


ああああああああ! よさそげ!!!!!!

いつかきっと書けますように、がんばりたいと思います!!!!

で、体験運転中は撮影をする余裕もほとんどなく。
撮影したものもSNS等に公開禁止なので、画像は残念ながらご紹介できないのですけれど!!!

ご同行くださったプレイヤーさんが、車外から、わたくしの体験運転の様子を撮影してくださってたので、
それを添付させていただきます!!

https://twitter.com/itatino_muu/status/1158038110673838085?s=20

https://twitter.com/itatino_muu/status/1158037528827400192?s=20

空転させてないよ!! けどオーバーラン!!!!

って感じですけれどまぁ!

はじめての石炭焚き蒸機の体験運転で
しかもくっっっっっっそ暑かった中では(まじで! 火室の熱! 半端ないです!!! 汗だっくだく!)
なかなかに頑張ったのではないでしょうか!?


で! 楽しかった三笠を出ますと、
次の目的地は再びの夕張!


栗山町栗山公園の、旧夕張鉄道21号蒸気機関車さんでございます!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157528635189813248?s=20

このこは多少塗装があせた感じございましたが、屋根もしっかりで状態よろしいこでございました!

スノープラウ(雪かき)は、なんと上下動するタイプのヤツなんだそうでございます! かっこいい!!!

あと、栗山公園すぐちかくの

「あいすの家」さんの夏季限定夕張メロン&ソフトセットは
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157522516916617216?s=20

ハンパじゃなく素晴らしかったので、お近くよられたらこちらもぜひぜひでございます!


で、夕張戻って少し時間会ったので、

手宮線廃線跡見学や
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157556428946563073?s=20

観光船乗船などを楽しみ
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157569700412317698?s=20

小樽運河の見学で、二日目終了となりました!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157602091294064640?s=20


送っていただきました(本当に最後までありがとうございました!)お宿、
ペンションシャドウクラッセさんのすぐ近くでホタル見れるとのことだったので見に行ったら、
ヘイケボタルさんを一匹だけ見ることができました!
https://twitter.com/sin_kou_hyou/status/1157617520737521664?s=20

ものがなしい!!


そんなこんなで眠りについて!
迎える明日はいよいよ!

『鉄道スポット巡り@小樽市総合博物館』!

本番でございます!!!!


(続

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索