九条の会 2019/02/17 07:00

第341号 隙あればコンテンツの利潤は収奪されてしまうんかなあ

*普段はまぐまぐ(https://www.mag2.com/m/0001553231.html)でメルマガとして発行してるのだけど、最近は不調のようなのでこっちにも投稿してみます


------筆者(111)プロフィール------------------------
1985年、3月25日生まれ。
今は千葉市に在住。

2003年頃からRPGツクールでフリーゲーム製作、以後TonyuSystem、
ツクールVXへとツールを渡り歩く。
最近はJavaScriptでブラウザゲーを作ったりも。

2009年から同人ゲームサークル九条の会として活動。
http://bit.ly/1Pb1voY
[ゆきゆきてモンスター軍]は当時かなり珍しかったエロSRPGとして
それなりにヒット。

しかし最近の収入的な本業は、感想ブログのアフィな様子。
一日だいたい2000~3000ユニークアクセス。
http://bit.ly/17Ssx2X

これはそんな111ちゃんの活動メルマガである。
連絡はこちら:

ホームページ
http://bit.ly/17Ssx2U
ツィッター
http://bit.ly/17Ssvbj
メール
pinasu@infoseek.jp
gayoygauosuouasoa@gmail.com


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メルマガで111ちゃん! 第341号

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もくじ
・読者コーナー
   ・web拍手返信
   ・ツィッター界の反応
・本文
   ●DLsite大新年会にチャンネル特使団
   ●みゃー、世界各国で表現規制のゲバルトが吹き荒れてるにゃー
   ●youtubeではゆっくり動画の広告価値は0だよ!
   ●それでも創作しようとする人々のうねりは止められないんや
・エミリアコラムコーナー
・メルマガアンケート
_________________________

週刊111の活動

~~今週、ブログに書いた感想(製品版の作品のみ):

今週はなかったよ。


読者コーナー

webメッセージ返信

今週はなかったよ。

メッセージフォームはここ:
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php

ツィッター界の反応

「111 メルマガ」でエゴサーチの結果です。
みんなもどんどんつぶやこう

すみません、私のゲームがひとまず完成しましたので、
テストプレイしてくれる方を募集しております……↓

https://twitter.com/gamecome111/status/1096209045763940352

こういうのって「裏ではもう応募殺到なんだろうな」みたいに思うようですが、
イヤ皆そう思って、遠慮してますからねっ!
ハッキリ書くと、今の時点でDM頂いてる人数は2人です…!
もっと言うと、ゆきモンの時は同じ募集しても反応くれた人は0人で、
こちらから個人指名で声を掛けました……。
プレイして頂いた人からの報告を読むに、
もうちょっとテストしてくれる人数も増やした方が良さそう…と感じているので、
あと2,3人はお願いしたく、何卒よろしくお願いいたします…。
そう、伝説を作るのは(?)これを読んでる貴方ですよ……っ!

ツィッターのDMは敷居が高いかもという事で、いちおう私のメールアドレスも載せておきますね…
gayoygauosuouasoa@gmail.com

あと普通にプレイした感想はこぼれ話みたいに呟いて、
こう、シズル感を出して、発売まで盛り上げて行ってくれても良いのですよ……ふふ…



https://twitter.com/kamitukiP/status/1094409289676902400

https://twitter.com/kamitukiP/status/1094420995383803904
https://twitter.com/kamitukiP/status/1094424934976172038

今年は毎月1つは新しい事をするぞーと決め、その一月分となるDiscord……ですが、
本当にただアカウント作っただけ……にも限らず、
今号のアンケート含め、かなりの反応が多くて驚きました。
それだけ使ってる人は使ってる、そして気になってる人もかなり多い、旬のツール……という事でしょうね
(ツィッターで言うと2010年頃みたいなノリ……?)

感想寄稿用の掲示板としても使えたのだろうか、という事でしたが、
なるほど長文投稿・画像投稿可で、使用に耐えそうな感じ?
今の若者はこうして、大規模サービスをツールとして使用していくんにゃろうな……と感じました。
(今週、エロトラップの販促用にあれこれ何か仕掛けを考えてて、改めて痛感したのは、
最近の人は「自分でサーバー借りてる」って事が、相当少ないですよね……
絵師さんならPixiv、いやそれどころかTwitterに直上げ? したり、
ゲームのホームページでも、wixで済ませる人が増えましたし。
ブログにしろライブドアブログとか、ci-enとかある訳ですし…
借りてるのは、プログラマ勢くらいでしょうか……)


IRC、一昔前にプログラマ界隈で御用達みたいになってたのは知ってたのですが、
ついぞ自分としては使う機会が無く……。
ですがなるほど、そんなプログラマ界隈をもフェッチして集めてるって事かも知れない。
そう思うと、巨大さが分かる気がしますね……。
(そういえば今週、「111さんもメルマガ用のチャンネルを作ったら、面白さが分かると思いますよ」とある方からアドバイス頂いたのでした。
きっとそうなのだろう、学ぶ事ありそうだなと思うのですが、
いざ長期的な運用となると、今後も引き継くコストですからつい躊躇しちゃいますね…。
ただ色んな所での使い方を考えるだけで、強力そうだな、とも。
前にこのメルマガ関連で何かやろうと考えた時、
「ええっとDB(データベース)にアクセスするようなプログラムを書いて、メルマガユーザーに登録して貰って……」
とか思考を巡らせてたんですが、もう今ならサクッとDiscordれば良い訳ですね……)

インフルエンザは、普通に駅前とかに出掛けた時かなと…。
安い飲食店でなんか蒸し暑いなあ、咳してる人が居るなあ、と思ってたら、
その後買い物してる内にみるみる体調が悪く。
帰宅後、そのまま安静にしてたら良かったんですが、まぁなんだかんだとゲームのプレイ&感想書きで
4,5時間くらい掛かってたら、もうあっという間に身体はブルブル、関節は痛く……。
というかインフル自体はそこまで酷くなかったのですが、
前からしつこく症状が残ってる胃腸炎がここに来てすっごく悪化した、というあらましです。
憶測ですが、少し姿勢を変えただけで胃の口から微出血して腸に溜まる、
青褪めるような苦しさがあるし、するとすぐ下痢になってしまう、1時間に1回くらいはトイレに…ってレベルでした…。

徹夜と言いますか、そもそも起きる時間が不規則なので…(昼夜逆転になったり、それが数週間したらまた直ったり…)
そんな暮らしも胃に良くないのかもですね…。


https://twitter.com/leimonZ/status/1094371888380313601

なんだかんだ毎週、エミリア氏のコラムが良い刺激になっておりますね…。
最近は割と近い場所に住んでる事もあり、
「あそこに新しくスーパーマーケット出来たぞ」「(Googleマップで調べて)ほんまや」
みたいなやり取りをしているのが、111とエミリア氏なのです。
もうネットの付き合いも10年以上のはずですが、しかし実際に会った事はないのだ……

売れろよ、俺の創作の凄さをすこれ! よ! と思って創作する訳なのですが、
実際売れてしまった時の、自分に与える影響(インパクト)はあまり言われてないものの、実は根深い問題なのかも知れません。
それ1本でもう生涯食えるレベルのヒットだったら別に良いのですが、
向こう3年豊かに…くらいの利潤だと、厄介なもので……。
野球で言ったら、なんかたまたま運と自分の若さゆえの筋量が噛み合って、
ホームランがんがん出し続けられるピークが来ちゃった、
でも選手生命考えたらしっかり技術論打ち立てて、ヒット率を確立するのが大事なのに……みたいな事でしょうか(この例え、合ってるだろうか…)
…でもまぁそう、やっぱ売れないよりは売れた方が良いのは確かだし……うーん。



https://twitter.com/DsProduction2/status/1094755274173210624

https://twitter.com/DsProduction2/status/1094756164535967745
https://twitter.com/DsProduction2/status/1094756647992385536

だいずさん、[覇県を握れ ~47都道府県大戦~]
https://www.dlsite.com/home/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ237627.html
とかもそうなのですが(私のエロトラップゲーもですね…)
身近で話題になったゲームをすぐに買ったり、プレイしてて、本当に偉いと思うのですね……。
(いや、ゲームプレイは本来”偉い”なんてモノサシで語るべきじゃないとは思うのですが、
感想書きとしてはつい……)

みなもだいずさんが薦める、オリンピック関連の、謎の表現規制の餌食となった
[ナツイロセールトリムSail1]
https://www.dlsite.com/maniax/dlaf/=/link/work/aid/gamecome3/id/RJ226538.html
を買うのだ……!


本文

DLsite大新年会にチャンネル特使団

まずは楽しい話題から。
VtuberがMCを務め、300人気規模の参加者であったという
DLsite新年会(東京)のレポ。
(作品登録とかはしてないものの、「その他」枠から参加できるという事で)
DLチャンネルから参加の、言わばDLチャンネル特使団がレポを書いてくれていますよ……↓
(コメント欄とかも含め、現地の「交流してる感」が伝わって来る。
こういう事前・後の反応あってこそ、祭りの楽しみは増すものだよなあ……)

https://twitter.com/nandemo_Smoothi/status/1094303569048555523

まとめ記事作者がDLsite大新年会に行ったらバ美肉した件 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
https://ch.dlsite.com/matome/31629

【レポート】DLsiteサークル大新年会2019 - DLチャンネル みんなで作る二次元情報サイト!
https://ch.dlsite.com/matome/31652

こういう「返り」があるのが、DMMでは無い、
DLチャンネルもやっているDLsiteならではだぞ、という趣きもあり。
TwitterのTL(タイムライン)見ても、作家さんの「刺激を受けた」というツイが散見され、
次回もありそうな手応え……でしょうか。

みゃー、世界各国で表現規制のゲバルトが吹き荒れてるにゃー

しかし今号は何といっても、表現規制周りのニュースが姦しかった週でした。
まず、週の初めにこんな情報が耳に届き…↓

https://twitter.com/lee0106277/status/1095175624233148417

https://twitter.com/crossbow256/status/1095496499750932481

この件では元からDNS……、ドメインとかを指定して見られなくするって事は知っておりましたが、
どうも今回は「SNIフィールド」という正直、自分は初耳の技術単語が囁かれており、
これはもっと、より根本的なレベルの対処らしい……と。
曰く「中国より酷いんじゃねえか」と言われており、一方でEU圏では
「俺がアクセスできる地域が俺のプライバシー法案に従ってなかったらめちゃくちゃお金を請求する」
という当たり屋みたいな厳罰主義を打ち出してたり、
米国では勿論、訳が分からん基準での表現規制をやっていたり、
世界……おまえ……、どうなっちまったんだ……?
もう、限界なんか…?
という感じがしなくもない。

まぁ日本で良かったよ〜、日本はね、総理を批判したり創作の内容で社会的抹殺されるとか無いですから…、
モザイクとかはまぁあるんだけども、それはおいおい……
などと対岸の火事だと思っていた所、しかし続いてこんな報道が舞い込んで来たのである。↓

https://twitter.com/KenAkamatsu/status/1095526050027646976

ぶ、ぶひっ!?
これをそのまま読むとゲーム感想とか……というか、111ブログも逮捕案件やんけ、
あとこう、ブラウザのデータダウンロードとか、研究の為のスクショとか、色々問題あるだろ!
と思う所でしょう。
という事で、今週のTLはこの件で2日くらい喧々諤々としておりました。
諸々参考にしてみましょう↓

https://twitter.com/skd7/status/1095596819726295040

セーフ、111はセーフなの? 塀の中で臭い飯を食わずに済むの?
(*現状、製品版のスクショ掲載は全部許可メールを送っているのですが、
体験版ではDLチャンネルとかも実況OKとしてるし、readmeに特記が無い限り、特に何も許可を得てないので…。
今週〜先週も2件くらいその絡みで、
体験版の記事書いたけど良かったですかね、って作者さんにメール送ったんだけど、
「いやreadmeのこの注意文はそういう意味じゃなくってですね……」ってまあ予想通りの返事が返って来たり。
実際こちらのコストも増えるし、制作側のお手を患わせてしまった感ハンパ無いのだ……
(私にとって作者さんは一人だけど、作者さんにとっては感想ブログは他にも幾つもあるでしょうし…))

しかしこれに関しては報道が飛ばし気味、こういう事なんだよ、という冷静な意見もあったり↓

https://twitter.com/ITF_sudame/status/1095555434784550912

3Dポーズ集のBlog : ダウンロード違法化は、「スクショはなんでも違法化」じゃないです(作業日報 02/13)
http://3dpose.b.dlsite.net/archives/1975755.html

にゃ〜〜、海賊版とか、そういうのなの? だったら111は大丈夫そうかにゃー、ふーー、助かった…。

というのはありますが、しかしこの提言の中で(今は提言段階で、これから国会に提出するみたいですね)
色々注意文を引きつつ書いているものの、
結局は警察に、曖昧で割と絶大にも振れる権力を渡しかねないって事で、
要は信頼できますかねぇ……というのはあり。
モザイクだって法律的な根拠無いって言うけどまかり通ってるやん、
あと昔から言われてるけどパチンコ屋は何で捕まらんのや、
みたいな、つまり……警察の天下り組織とかが出来ると黒でも白になるみたいな傾向はあり、
組織化の際の美名なり、空気の醸成に利用されそう
(警察が捜査において、この提言にも懸念として挙げられてる所に抵触した際、
「いやそれおっかしいやろっ」とガチで抗せる人が、何人居るだろうか…と)
なんて心配はあるもので……↓

https://twitter.com/koma_neko/status/1095565687345434624

https://twitter.com/sandworks/status/1095634744635617281


…あと今週は一応、こういうのもありましたね↓
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1095235879281426434

麻雀映画だと言うから、「オリンピックの利権を掛けて麻雀勝負だ」みたいな内容なんですかね、
それで恐らく、芸能ニュース的なしょうもない煽りだと思いますが(”公開危機?”ってなんだよ)
本当に議員が懸念を表明して、それで作品発表が取り止めになるなら、
ガチの表現規制だから止めろ。
ここは中国か?
官憲も議員も調子に乗るなよ、俺の方が上や(?)

あとこの件で野党周りの方が
「ネトウヨオタクはエロには反対するのに、こういう表現規制には本当に関心無いんだな」
みたいなツイートを見て、いや俺は先週のオリンピック絡みで全年齢な、
ナツイロセールトリムの取扱停止の件も非常にむかつくし、
言わないとすれば、この件がゴシップ系の飛ばし記事っぽいからだし、
あともっと言うと仮に与党支持だとしても、別に表現規制の面では賛成とは限らず、
ネトウヨとかオタクみたいに括られる意味が分からんし、
もっと言うと全国の系列コンビニからエロ本が撤去されるよ、
しかも本当は売上ベースの判断なのに、オリンピックの訪日外国人の為や、みたいな適当浴びせられてる時に
(今まで日本に住んでる外国人は良かったんか?)
きっちり反対を表明しないから、自分が欲しい反対の時にも今いち協力されなくなるんじゃないですかね、
とか色々あるのですが、まあこういうのはVtuberみたいな喋りで言いたいのだ、本当は。

いずれにしろ、どの党派であれ表現規制は許さん、
営みを奪うな、言葉を奪うな、調子に乗るな、
貴様らなど……、俺の方が上やっ!(??)

youtubeではゆっくり動画の広告価値は0だよ!

あとVtuberとかやってるこの界隈も、グローバルに無関係では居られないのだ…
という事で、気になるこんなツイートもありました。↓

https://twitter.com/TOMOKIN_Voice/status/1095525262228213761

これには補足もありまして↓

https://twitter.com/teiseiinfo/status/1095708537152360448

元々Googleアドセンスでは、アルコールを扱う内容だと規約違反だよと言われており、
最終的にはそこに近づいて行くんじゃないかなあ……と予想。
これがグローバル大規模の定めなんじゃろか……
(ただし日本酒はダメだけどワインはOKで、その理由が『ワインには文化的背景があるから』なのを聞いた時、
てめえGoogle、と思ったのだった……)

でもまぁ、要は眉を顰められるような行為とかしなくちゃいいんだよね?
逆に良い改訂じゃないですか、迷惑youtuberとか本当に嫌だものね、
などとは言ってられないのは、こういう例が報告されてる事なのだ↓

Youtubeで「ゆっくり解説」系動画の収益化剥奪相次ぐ | スラド IT
http://it.srad.jp/story/19/02/13/0724233/

ゆっくりとか何や知らんけど、お前ら皆同じ素材(ゆっくり顔)使って動画作ってるやん?
そういうの、スパムだから。
全然創造的じゃないし。
という事で、何かに対して共通のアイコンを使って解説する、という文化・表現には
まずお金が出なくなったようなのだ。

一時期youtuberカッコイイ、クール、スーパークールみたいな綺羅びやかなイメージで
がんがん露出しておいて、普及したらこれだよ……
これが一度プラットフォームを握ったグローバル資本主義のやり方なのか……。

Vtuber関連でも放送を見てると、
「収益化の審査が遅れている」「なんで収益化通らないか分からない(理由が明かされない)」
とか聞くたび、正直すごい体良く使われてるよなぁ、とは思うんですよな…。
えっyoutubeってば、タチの悪いプロダクションも顔負けなくらいブラックじゃない?
なんか理由付けられて、タダ働きさせられてんですけど……
(そんな物をアテにして、芸能事務所みたいな所が働かせるのもどうかと思うが…)

割と対応しにくい話を蒸し返すけど、アニメとかの違法アップは報告があったら消すって言ってるけど、
普通に広告付いてる物があって、それに関して発生した利益も没収する……らしいのだけど、
その没収した金はどうしてるんだ?
ちゃんと元のコンテンツホルダーを調べて還元してるのか?
没収したお金を懐に収めてるなら、どっちに転んでもyoutube的にはウマウマだよな…

あと何となくyoutubeのインフラ最強、快適みたいなイメージがありますが、
言うても生放送のコメント遅延とか(インフラの投資費用は本当に桁外れなのでしょうが、なにしろ配信者もユーザーも多すぎるので…)
そこまで快適でもない、ような……って。


インフラとかプラットフォームを握られる怖さってあるよなあ、
しかし現状、何も対抗策とかは見えないんだよな……(そこで変に”国を挙げてのプロジェクト”とかなっても、金だけ掛かって成功した例を聞かないし)
く、悔しい……という嘆きなのでした。
世界的表現規制のゲバルトの波と、もう一方で独占(による不公平感への憤懣)。
根本は、そういう事なんにゃろか……?
(国家安全みたいな表現規制と、奪われてるはずの利益が欲しいという意味での規制と
ごっちゃになってるかも知れん)

それでも創作しようとする人々のうねりは止められないんや

なにやらキナ臭い話ばかりで済まない、最後には雑多な話題を……

まず興味深く動向を見守りたいものだ、なんてここでも書いた
skeb……絵師さんと個人ファンとの依頼をマッチングさせるサービスですね……
の、先月の売上が発表されておりました。
小さな事業の売上がどういう変遷で大きくなっていくか、これは勉強になるなあ……↓
(もしかしたら10年後には「”あの”skebも創業月にはこんなもの」とか言われてるかも)


https://twitter.com/skeb_jp/status/1094133469116940288
https://twitter.com/skeb_jp/status/1094135466939445248

1ヶ月で売上が約25%増ってまさに伸び盛りだなあ、平均単価は約1万か…、参考になる…と思いつつも、
登録クリエイター数はかなり多くて、それだけにトップランカーの上手い人に集中するのか、
依頼が発生した人はその中で約15%か……などなど(85%の人は登録しただけ、まだ仕事が来ていない)
ツィッターのTL等で流れてくる実感と照らし合わせると、なるほどと頷く所があったり、
まだまだ内向きなのでどんどん拡大して行きたいんだろうな、というのも分かったり…
(あるいは、そろそろリピーターの話とかも欲しい所?)
こういうデータは、今後を推し量れるような感じが致しますねー

あとci-enにも、地味だけど大きな一歩? の機能が追加されてたり。↓

https://twitter.com/cien_info/status/1093422017175420930

これ自体は単なる配送フォームの機能追加なのですが、ci-en越しにしろ、
住所を管理するようになったというのは、何か”一歩”を感じさせるなと…。
(むしろci-en側が住所を完全に秘匿して、
作者←→ci-en←→ユーザーという仲介を噛ませた方が(法的にも、使用感的にも)良いのでは…? とか思いますが)

今の所はほら、ci-enアプリ…とも言いますように、デジタルコンテンツばかりが
プランに盛り込まれがちでしたが、
これからは「実物の配送もあり」という示唆にはなってるなと。
すると、3Dプリンターとか……実物におけるインディー的な製造の需要もまた少し出てくるかと、
風が吹けば桶屋が……式に考えたりね。こういう所で繋がって来る。


あと海外Steam戦線としては、
https://twitter.com/ank0u1/status/1094568467317968901

台湾、あと確かタイとかの美少女ゲー(18禁ですらない)が審査通らないみたいな件は前から聞き及んでいましたが、
まぁ中国製のもダメ、当然ながら日本のもアウトとなっている訳で、
これはもう地域差別か、文化差別か? という様相を呈しているのでした。
(まぁ日本だけ嫌がらせされるよりは、不覚にも心強さを覚えてしまうが……)

記事内でも
>(担当)スタッフが東アジアにおける美少女コンテンツの文化に対して理解があるかないかによって、審査結果がいくらでも変わる

”東アジア特有”みたいに雑に括って欲しくねー、とは思いつつも(まぁ括る事によって利権を確保するという戦い方なんでしょう)
やはりここでもまことしやかに囁かれる、審査員ガチャの存在よ……。

それでも粘り強くやっていかねばならんのだ、
審査員ガチャだというなら、確実に隙間はあるという事だ、
というのはこの伝説的? エロゲのSteamデビューを見ても思ったり…↓

https://twitter.com/TakeponFX/status/1093347202380980224

淫内感染×QIXというゲーム形式ですが、調べたら16年前の作品ですねえ…。
16年前の商業エロゲがSteamデビューもする、今やそういう時代ですよ。

そんな風に、続けてれば業界の区切りを、R18や全年齢といった基準を、
ツールを飛び越え、再輸入される事もある……というのは、こういったツイートでも思うのです↓

https://twitter.com/satakerugames/status/1094518286010658816

元々WWAは20年前以上からある、歴史的なゲーム制作ツールであり、
(ツールの制限ゆえに)そのツール製の作品に多い形式・ジャンルを指す言葉として定着した訳ですが、
ぽつぽつ続きながらも途切れがちだった流れが、ここ数年くらいで同人エロゲにちらほらに登場、
あと同時期にWWA wingとして(現代風の)ブラウザ環境で遊べるように生まれ変わった事もあり、
最近、Plicyが手がけてswitchでゲーム発売(商業へ)
その流れを受けるように遂にRPGアツマール(フリーゲーム・インディーズゲー)
にも顔を見せているようだ……と。
(ゲームジャンルとしてのWWAは、別にツールとしてのWWAで作らなくても成立する)

この事例からは、粘り強く続けていると、ふとある機会を得て一気に浮上する事もあるのだなぁとか、
あとジャンルで括れる強さってのはやっぱあって、
そう考えると、WWAって日本発よね?
Steamとかにもまだまだポテンシャルあるのでは……とまだまだ続く更なる輸出を、というチャンスを狙いたくもなるものですね。

_________________________

ゆきゆきてモンスター軍の絵師、九条影魅李阿(エミリア)さんが当メルマガに寄稿です。
影魅李阿さんのブログ:
http://ctrly.blog14.fc2.com/
_________________________

エミリアコラムコーナー 340回

ハードエロス君が「ゼノギアス21周年なんだ、エミリアもゼノギアスやれ、進研ゼノだ、やれこの野郎
と仰るのだわ。

だが私には金が無いので、やれねえと言ったら
「しょうがねえプレステポイントを与えてやろう
と仰る。
しかしハードエロスさんも金が無いのではないかと聞いたら
「ハード斜視イラストの儲けが出たので1000円ポイントもやる
とおっしゃった。

https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ244173.html
まさにハードな内容である。

そこでPSVでゼノギアスを購入しDLする、600円ちょっとである、安い。


プレーしてまだほとんど進めて無い、宇宙戦艦ヤマトと沖田艦長が死ぬアニメのOPから始まる
村の中で友人が結婚式だなんだとかいう、怠い会話が続く、怠い
文章を8割削って欲しい、長え、セリフが脳にとどまらない、抜けてく
こっちも馬鹿じゃねえんだ、8割削れ
全部一行に納めろ、フリゲが衰退した原因はそれだ
などと考えてプレーするのでますます脳に入らない、村人とかどうでもいいねん、お前らどうでもいいねん。

30分ほど進めるとシナリオ上の転換が起こり、どうやら前振りだったのが分かる、そこからシナリオの圧力は上がっていく。

そこからはつまらなくはなく、ある程度の面白みはある流れになってゆく。
アニメシナリオくらいの出来であろう。

だがイベントの挿入がアニメにしたら唐突なのと都合がいいなという感じで展開はしていく(が、うまいこと理屈はあったりする)
これは非常に難しい、RPGという土台の中でアニメの様なシナリオを進ませなければいけないという
このややこしい問題は現代まで解決できてないのだ、多分。
ゲームをやってる感を土台にシナリオとかストーリーが構築されるのではなく、マップ上のある点まで移動したらシナリオが読めます
その間に特に意味のない戦闘がありまっせというスタイルだ。
やったこと無いからわからないがテイルズシリーズもそうなんだろう多分。

そうして砂漠のなんか地下の空洞みたいなとこまでやった。
だがそんなにつまらん駄目なゲームかと言ったらそうでもない、展開は早いし、アホなキャラが今のとこいないのでストレスにはならない。



県鶏対組織暴力
http://gobori.ehoh.net/flash/niwatori/
ゴボリさんの作ったこのゲームがすごかった
ゴボリさんはやはり天才的なゲームを作る
方向キーの4つしか使わないで凡百の、お手軽なゲームでっせというのとは格が違う。
このゲームを題材に、ネコバで、過ケグルイみたいな漫画を20ページくらい描いてみたいものだわ。
もしこれが鶏でなくロボットだったらとか、ゾンビゲームだったらとか、エロゲーだったらとか考えるとかなりの発明だと思える。


_________________________

111のコメント

_________________________

いつも感性と自由意志の元に生きるみたいなコラムなのに、
今回はまともなゲーム理論を感じさせる話じゃねえか……

RPGという土台の中でアニメの様なシナリオを進ませなければいけないという
このややこしい問題は現代まで解決できてないのだ、多分。

そうだなあ、ゲームである以上、プレイヤーの操作をキッカケに
何か物事やら物語やらが展開して欲しいものだが、
アニメとしては主人公一単体で始まる物語ってのは凄く視界が狭い話で、
傍観すること前提の演出とかもある訳でなあ……。

ジョジョ3部のスタープラチナならゲームにしやすいけど、
トト神の予言のスタンドはめっちゃゲームに取り込みにくい、みたいな事だわ(そうか?)

今ならいっそ全編アニメかってくらいに構成して、
たまにボタン操作を激しく求められるみたいなゲームアプリでも、
受け入れられる土壌がある気がするが……

ゼノギアスは21年前のRPGという事で、ゲームに求められる一回の長さとか集中力というのも
変遷があるだろうなあ、
大体ハードからして当初とは違う、
元々はPSでどっかと腰を据えてプレイする物なのに、
エミリアはPSVで、いつでも止められるわ、みたいな安楽姿勢のプレイなのだろ
ゲームは変わらないが、人々の価値観の方が変わってくる、というのも大いにあるだわな

ハードエロス氏のCG集が少し評価が低いのは、ううむだな……。
こういうのって、嗜好が考えてたよりハードだったから低評価なの?
それとも思ってたよりソフトだったから、低評価なの? 分からん……
(個人的にはボリューム問題なのかな、と思ったりする)


県鶏対組織暴力は圧倒的なアクション作りのセンスを感じるよなあ…。
俺だったら普通にスペースキーで弾発射とかしちゃうところ、
鶏だから頭のあのコッコッっていう首振り、移動が発射のトリガーになっていて、
だから逃げるつもりがどんどん状況を悪化させちゃってわちゃあとなったり、
移動と攻撃を同時にこなしてエクセレント、みたいな気持ち良さを覚えたりもする。
作品名やら、タイトル画面で方向キーを押すのがそれ即ちゲームスタートだとか、センスもいちいち良い。
(そしてBGMがやっぱりうら寂れた演歌曲調のままでほっこりした)

きつね達の方も、着弾するまで大人しくしている、
着弾すると隣接したきつね仲間だけが動くなんて、
敵が「待ってる」アクションゲームだからね。
制限で独特のゲーム感を出すのが非常に上手だなと、
これを恐らく短期間で作っているだろうから、本当に凄いなあと…。

ただ礼門先生が

https://twitter.com/leimonZ/status/1094940560584933377

こう言われておられて、馬鹿な、こんなに難しいのにと思ったが
まあ上記の条件を考慮して動けばなるほど、
「なるべくコッコの動きで弾が暴発しないよう、端から慎重に倒していくこと」
が一つの最適解としてあって、試行錯誤の末にクリアできた(30分掛かった…)

ただこの解は、わちゃあとなっていた頃と比べると、
分かってみればちょっと残念な決着、という感じはしちゃうかも知れない…。
(でも大概この手のゲームはそんな物だし、初めに驚き、その後にムキになってプレイし、
充分遊ばせて頂いたけど)

これだけの才能を誇る人が、実際に制作コストを投下して、
ここまでして、あほゲーというコンテストのいち参加作品なんだなと…。
ごめんなさい、あほゲーの規模を存じ上げず、済みませんが…。
(ハッカソンのような物でしょうか)

ゲーム制作っていうのは本当になあ、冥府魔道のような物だなあ、と思う。
(こんな事を皆して追求しても、誰も幸せにならないのでは、とすら思う時も……)

もっとこの偉大なことを囃し立て、周りで盛り上げる人の数が必要だと思うんだよな、
芸人のひな壇だって、MCの主役より数倍の”賑やかし”を用意する訳で……。


メルマガアンケート

「webメッセージ送るのは、ちょっと気が引ける…」という方の為に、
毎回、本文にちなんだ投票アンケートを設けてみようと思うよ

投票でそっと意思表示してみてね…!

・前回のアンケート
「Discordってやってます?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1094173289839091712

全世界1億ユーザーを超え、先週、遂に111も始めた(アカウントだけは作った)
Discord。
実際このメルマガ周りだと影響力はどんなもの? と調べてみたアンケートですね。

そして聞いてみてびっくり、なんとか過半数が既にDiscordデビューしておられたのだ……
(と同時に、半分は「名前だけなら」「聞いた事もない」であって、
やっぱ構造としてそういう層も発生するよなぁ、と少し安心したり…。
回答と年齢・職業(どうやって収入を得ているか)みたいな事を併せたら、かなり面白い傾向も出そうですが……)

とはいえ、大事なのはこのメルマガ購読者たちによる実際の使われ方ですよ。これは貴重な体験談だ。
DMMにはD友と言って、自分経由でアカウントを作って貰った時に1000円みたいなアフィボーナスがあるんですが、
Discordはこの機会に作成された1アカウントに付き○円みたいな報酬を111に支払うべき。(すぐそういうのを…)

https://twitter.com/toryakuryaku/status/1094586348319649792

「何となく導入して、何となく使っている」って逆に凄くないですか…?
(他のSNSにしろ、企業はこの”なんとなく続ける”の理由が、喉から手が出るほど欲しいのだろうなぁとも)

便利なツール…! 使ってみたい言葉だ…。
自分はまだ全然、Discordの輪郭がふわふわしてるような認識ですからね…

「ツィッター界の反応」でも取り上げましたが、神月Pさんは↓

https://twitter.com/kamitukiP/status/1094258776830398464

結構早くにやっておられた感じなのでしょうか…?
たまに見て、反応できそうな話題があったら加わる、それまでは放置で良い…ですか、
そういう定着加減なのですねー
(いや勿論、ゲームと合わせてばりばりアクティブに楽しまれる方とかも居るのでしょうが)

>> いわばチャンネル機能を搭載したスカイプ。完全に上位互換

こうなんだよ、とはエミリア氏にも誘いを掛けてるのですけどね…。
エロか金の気配が無いと、なかなか動かざること山の如しなのだ……ううむ…

(思ったのですが、例えばあんまり盛り上がってないDLチャンネルのトークも、
Discordにルームを建てるとか、そんな使い方もありって事ですよね…。
…いや勿論、DLチャンネルにはDLチャンネルでやりたい事があるのでしょうけど)

「使った事はある」けど、「使わなくなっちゃった」方。↓
(ふーむ、この違いは一体…)

https://twitter.com/ibuki_345/status/1094374353863507968

自分がまさに同じ位のレベルだと思うのですが、本当に「中で何やってるか分からん」捉え辛さはありますよね…。
”いいからホラ、やってみろって”と何か触らされたら違って来そうですが、
Discord側も考えてはいるのでしょうけど、今いちそこに至れてない感じ……?

所用で使ったけど普段は使わないって事は、相手に合わせてという事でしょうか?
今後はそういった例も増えるのかなあ……

そしてBSさん↓

https://twitter.com/circle_blacksub/status/1094930328873914368

これ、面白いなーと。
スクショ…でもなくて、画面共有ですか!
お互いを監視、皆を見ながら自分も作業。
BSさんは確か先週くらいに始められたと思うのですが、
早速面白い使い方(誘われ方)をされていますねー、凄い!

うーんこうなると、人により(使い方により)そのポテンシャルが引き出せるか分かれるツールでありSNS、という印象が
深くなったぞ……。
ちゃんとここで何をしてやる、という考えを持ってないと、なかなか恩恵を受け辛い奴だったのだ。
うおお、新世代? だ…。

(*自分がいま即興で考えたのは、メルマガ書くのが本当に毎週しんどいので(楽しいけど)
下書きの時点で自分がアップして何人かと共有、色々突っ込んで貰ったりして推敲する、という
グループチャット的な使い方ですねえ……
長文OK&複数人と共有&テキスト編集可というなら、出来るかなあと……。
ってかここまで(最後まで)書いて気が付いたけど、ゲームのテストプレイ募集こそDiscordでやれば良かったじゃん…)


次回のアンケートは
「あなたが、youtubeについて抱くイメージは?」
https://twitter.com/gamecome111/status/1096804079395729413
です。

奮ってご投票下さい…!

4択に留まらない場合は、メッセージフォームで。↓
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


今週も読んでくれてありがとうございます。

111メルマガではQ(質問)を募集してします。
twitterでリプライするか
メールなら pinasu@infoseek.jp 
もしくは、web拍手のフォームを使ってください。
http://kirara111.sakura.ne.jp/php_test/webclap/webclap_long.php


まだフォローしてない人は+[フォロー]ってボタンを押すのだ!!→→→→

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索