はーれむ・とりがー!!設定画面について

こんにちは、今回は制作中のゲーム「はーれむ・とりがー!!」の設定画面についての解説です。

ゲームを快適に遊んでいただく為、できる限りの設定項目をご用意いたしました。
以下に解説していきます。


入力設定

入力設定では、視点移動やキーの設定を行うことが出来ます。

マウス X 感度 … マウスを横に動かした時の視点の回転速度を変更します。
マウス Y 感度 … マウスを縦に動かした時の視点の回転速度を変更します。

マウス 操作Xを反転 … マウスを横に動かした時の視点の回転方向を反転します
マウス 操作Yを反転 … マウスを縦に動かした時の視点の回転方向を反転します

ズーム中の感度倍率 … 銃を覗き込んだ状態での視点の感度を変更します。(100にするとズームしていないときと同じ感度になります)

自動で走る … プレイヤーが走れる時に自動的に走るようになります。

キー設定

入力設定の、「キー設定」ボタンを押すとキー設定画面が表示されます。
射撃やズームなどの各種キーの割り振りを変更できます。

割り振りを変更するには、変更したい箇所のボタンを押すとダイアログが表示されますので、新しく割り振りたいキーを押してください。

ボリューム設定

各種、ボリューム音量を変更できます。

効果音音量 … 効果音の音量を変更します
ボイス音量 … キャラクターボイスの音量を変更します
BGM音量 … BGMの音量を変更します


画面設定

画面設定では画面表示に関する設定を変更できます。

画質 … 低、中、高から選択できます。

低:速度優先、テクスチャ解像度が下がり、オブジェクトの表示が簡素になります。
中:バランス型
高:表示優先、テクスチャの解像度が上がります

ゲームが重い時、低へ変更してください。

画面解像度 …画面の解像度を変更できます。
サポートしている解像度は以下のとおりです
640x480 1024x768 1366x768 1920x1080 1920x1200

ゲームが重い時、より低い解像度へ変更してください

視野角(FoV) … カメラの視野角が変更できます。(Field of View)45 ~ 150の間で設定できます。

イメージエフェクト … イメージエフェクトの有無を切り替えます。オンにした場合、アンチエイリアス(画面がなめらかになるエフェクト)、モーションブラー(画面の動きが滑らかになるエフェクト)が適用されます。
この項目は画質設定が低の時に自動的に無効になります。

フレームレート … 画面と処理の更新間隔を変更できます。60の時、1秒間に60回更新されます。
この項目は垂直同期が有効の時無視されます。

垂直同期 … 垂直同期の設定を変更します
以下から選択できます。
同期しない … 垂直同期を無効にします
すべての垂直ブランクと同期 … 表示機器のリフレッシュレートに同期します。
一つおきの垂直ブランクと同期 … 表示機器のリフレッシュレートに1つおきに同期します。

フレームレートを表示 … 有効にした場合、画面の右上に現在のフレームレートが表示されます。


その他

過度な性的表現を非表示 … 有効にした場合、過度な性的表現を非表示にします。

有効にした場合、以下の表示が変更されます。
→FPSシーンで女の子が裸になりません(下着が破れるところで止まります)
→CQCシーンで一部の過激なモーションが出現しなくなります。
→ステージ選択画面にエッチステージが表示されなくなります。


言語(Language) … 言語設定を変更します。現行UIのみ、会話シーンの内容はすべて日本語になります。

以下から選択できます。
→自動認識 … OSの設定から言語を自動判別します。非対応言語の場合英語になります。
→日本語(Japanese) … 日本語を表示します。
→英語(English) … UIを英語表示します。



Tips

ゲームが重いと感じたら…

以下の項目を上から順番に試してみてください。(上の項目ほど効果が大きいです)

・イメージエフェクトをOFFにしてください。
・画質を「低」に変更してください。
・解像度の設定をより低いものに変更してください。
・垂直同期を「同期しない」に変更してください。

また、ウィルスソフトのスキャン対象になっているケースも考えられますので、スキャン対象外にする事も検討してみてください。


マルチディスプレイでフルスクリーンにする画面を変更する

マルチディスプレイ環境でゲームをフルスクリーンにする対象のディスプレイを変更するには、以下の手順で変更してください。

・設定画面より、「フルスクリーン」の項目をOFFにする
・「適用」を押下
・ウィンドウをドラッグしてフルスクリーンにしたいディスプレイに移動する
・「フルスクリーン」項目をONにする
・「適用」を押下




以上、いかがだったでしょうか。
気になる項目やほしい設定項目などあれば是非おしえてくださいませー
(*^_^)ノシ

いつもたくさんのいいね!ありがとうございます。
大変励みになっております、是非いいね!お願いいたします

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索